赤間駅南口店blogの記事一覧


こんにちは。
今日は雪が降りました。
寒くなりましたね。
猛威をふるうインフルエンザもかからないにこしたことはないですが、心ならずも罹患した折はゆっくり休んで休養あるのみ、です。
さて、時折店長からは事務所にひょいっと差し入れをいただきます。
今回はコチラ。
今日は雪が降りました。
寒くなりましたね。
猛威をふるうインフルエンザもかからないにこしたことはないですが、心ならずも罹患した折はゆっくり休んで休養あるのみ、です。
さて、時折店長からは事務所にひょいっと差し入れをいただきます。
今回はコチラ。

今日から、仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
本年も、スタッフ一同お客様とお住まいの架け橋となれますよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願い申しあげます。
今年のお正月はおだやかな天気に恵まれました。
皆様はいかがお過ごしでいらっしゃいましたか。
ふるさと納税でおせち料理が年末に届いたスタッフからは「美味しかったですよ」という話を聞きました。
そんな楽しみ方もあるのですね。
私は毎年、お正月料理をひとしきり味わった後は決まってカレーが食べたくなります。
今年も例外なく・・・。
胃腸には日頃から休みなくお世話になっているので、今日は「七草がゆ」で労をねぎらうこととしたいと思います。
スーパーで七草セットを…
本年も、スタッフ一同お客様とお住まいの架け橋となれますよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願い申しあげます。
今年のお正月はおだやかな天気に恵まれました。
皆様はいかがお過ごしでいらっしゃいましたか。
ふるさと納税でおせち料理が年末に届いたスタッフからは「美味しかったですよ」という話を聞きました。
そんな楽しみ方もあるのですね。
私は毎年、お正月料理をひとしきり味わった後は決まってカレーが食べたくなります。
今年も例外なく・・・。
胃腸には日頃から休みなくお世話になっているので、今日は「七草がゆ」で労をねぎらうこととしたいと思います。
スーパーで七草セットを…

こんにちは。
年の瀬も押し迫り、車の往来も増えてきました。
安全運転で過ごしていきたいですね。
先日、とある銀行で新券に両替をしたところ、まっさらなお札にポチ袋が添えられてきました。
お年玉に、と思い両替したのでドンピシャのタイミングです。
そんなサービスは初めてだったのですが、ちょっと嬉しかったです。
年の瀬も押し迫り、車の往来も増えてきました。
安全運転で過ごしていきたいですね。
先日、とある銀行で新券に両替をしたところ、まっさらなお札にポチ袋が添えられてきました。
お年玉に、と思い両替したのでドンピシャのタイミングです。
そんなサービスは初めてだったのですが、ちょっと嬉しかったです。

こんにちは。
花屋さんにはこの時期おなじみのシクラメンやポインセチアがたくさん飾られていて、年末が近いことを実感します。
これからは忘年会シーズンでもあり、寒さにも向かいますが、体調崩されませんようお過ごし下さい。
さて、先日柚子をたくさんいただきました。
木の枝や葉っぱなどで擦れて表面にはキズがあっても、中はとてもジューシーできれいです。
せっかくなので「ゆずぽん」を作ることに。
花屋さんにはこの時期おなじみのシクラメンやポインセチアがたくさん飾られていて、年末が近いことを実感します。
これからは忘年会シーズンでもあり、寒さにも向かいますが、体調崩されませんようお過ごし下さい。
さて、先日柚子をたくさんいただきました。
木の枝や葉っぱなどで擦れて表面にはキズがあっても、中はとてもジューシーできれいです。
せっかくなので「ゆずぽん」を作ることに。

こんにちは。
夜はあちこちでイルミネーションが輝き、お店に置いてある様々なクリスマスツリーも綺麗で、12月が早足でやってきそうです。
先日、私にとっては救世主?のようなお店と出会いました。
「えこる」という靴屋さんです。
外反母趾歴が長く、靴を購入しても痛くなって結局履かずじまいで終わってしまう...そんなことも多い中、たまたまこちらのお店のことを耳にして、博多駅に行った折に(地下街にあります)購入しました。
デザインについてはある程度限定されてしまうので、見た感じが好みのものはもしかしたら少ないかもしれません。
でも、この靴を選ぶ理由は、これから先も考えた足の健康なのでとても満足しています。
土台がしっか…
夜はあちこちでイルミネーションが輝き、お店に置いてある様々なクリスマスツリーも綺麗で、12月が早足でやってきそうです。
先日、私にとっては救世主?のようなお店と出会いました。
「えこる」という靴屋さんです。
外反母趾歴が長く、靴を購入しても痛くなって結局履かずじまいで終わってしまう...そんなことも多い中、たまたまこちらのお店のことを耳にして、博多駅に行った折に(地下街にあります)購入しました。
デザインについてはある程度限定されてしまうので、見た感じが好みのものはもしかしたら少ないかもしれません。
でも、この靴を選ぶ理由は、これから先も考えた足の健康なのでとても満足しています。
土台がしっか…

こんにちは。
街路樹も色づいてきました。
11月に入りスタッフもコートを羽織って出勤しています。
気候のせいもあるのでしょうか、最近は物件内覧のご希望も増えております。
一日違いで、お申し込みが先に入ってしまって…ということもございます。
気になった時にはお気軽にお問合せ下さい。
これからの住まいとの良いご縁につながるかもしれません。
さて、今日ご紹介する本はこちら。
「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」
街路樹も色づいてきました。
11月に入りスタッフもコートを羽織って出勤しています。
気候のせいもあるのでしょうか、最近は物件内覧のご希望も増えております。
一日違いで、お申し込みが先に入ってしまって…ということもございます。
気になった時にはお気軽にお問合せ下さい。
これからの住まいとの良いご縁につながるかもしれません。
さて、今日ご紹介する本はこちら。
「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」

こんにちは。
最近「喉や鼻の調子が悪くて・・・」「学校で流行っていて子供が順番に風邪をひいちゃった」などのお声を耳にすることが重なりました。
季節的な要因もあるのかもしれませんが、皆様はいかがですか。
不調を抱えておられる方はどうぞお大事にされてください。
柿やみかんなどビタミンCが豊富で旬の果物を摂るのもおすすめです。
さて、コミュニティセンターの生花教室では、毎回季節の花を準備してくださいます。
この時期、川べりなどで目にするススキなども花材にピッタリ。
最近「喉や鼻の調子が悪くて・・・」「学校で流行っていて子供が順番に風邪をひいちゃった」などのお声を耳にすることが重なりました。
季節的な要因もあるのかもしれませんが、皆様はいかがですか。
不調を抱えておられる方はどうぞお大事にされてください。
柿やみかんなどビタミンCが豊富で旬の果物を摂るのもおすすめです。
さて、コミュニティセンターの生花教室では、毎回季節の花を準備してくださいます。
この時期、川べりなどで目にするススキなども花材にピッタリ。

こんにちは。
朝夕はひんやりと感じられるときもあり、温かいスープが飲みたいなと思うような頃になりました。
今、海の中道海浜公園はコキアやコスモスが見頃です。
コキアの別名は「ほうき草」。
その名の通り、枯れて茶色になったら少し丸っこい箒として使えそう?です。
コキアは緑~黄色~赤~紫~茶色と時間と共に色の変化を楽しめます。
コロンコロンとしたものが群れて咲いている様子は可愛かったです。
朝夕はひんやりと感じられるときもあり、温かいスープが飲みたいなと思うような頃になりました。
今、海の中道海浜公園はコキアやコスモスが見頃です。
コキアの別名は「ほうき草」。
その名の通り、枯れて茶色になったら少し丸っこい箒として使えそう?です。
コキアは緑~黄色~赤~紫~茶色と時間と共に色の変化を楽しめます。
コロンコロンとしたものが群れて咲いている様子は可愛かったです。

こんにちは。
9月から10月にかけて、連休が3回ありました。
皆様は何処かお出かけなどされましたか?
台風も来ておりましたので、予報の時点で急遽とりやめた方もいらっしゃったことと思います。
今しばらくは気候も良い時期なので、また楽しい予定たてられて下さいね(^^)。
この時期の楽しみのひとつが金木犀。
最近は呼吸が浅くなっている方も多いと聞きますが、こんな香りに出会うと思わず深呼吸してししまいそうです。
9月から10月にかけて、連休が3回ありました。
皆様は何処かお出かけなどされましたか?
台風も来ておりましたので、予報の時点で急遽とりやめた方もいらっしゃったことと思います。
今しばらくは気候も良い時期なので、また楽しい予定たてられて下さいね(^^)。
この時期の楽しみのひとつが金木犀。
最近は呼吸が浅くなっている方も多いと聞きますが、こんな香りに出会うと思わず深呼吸してししまいそうです。

こんにちは。
今日は台風の影響で唸るように風が吹き、本来手動の事務所のドアがその勢いで自動ドアに早変わり・・・。
そのため内側から鍵をかけました。
前回浸水したことも踏まえて、対策としてこちらを購入しました。
今日は台風の影響で唸るように風が吹き、本来手動の事務所のドアがその勢いで自動ドアに早変わり・・・。
そのため内側から鍵をかけました。
前回浸水したことも踏まえて、対策としてこちらを購入しました。

こんにちは。
今朝は空気がひんやりと感じられました。
アイスコーヒーを飲んでいたスタッフも気づけばホットコーヒーにかわりつつあります。
秋の花の代表のひとつがこちらの萩 。
こぼれるように咲きながら、風に揺れる姿に風情が漂います。
今朝は空気がひんやりと感じられました。
アイスコーヒーを飲んでいたスタッフも気づけばホットコーヒーにかわりつつあります。
秋の花の代表のひとつがこちらの萩 。
こぼれるように咲きながら、風に揺れる姿に風情が漂います。

こんにちは。
車を運転していると、頭を垂れた稲穂の畦道に、真っ赤な彼岸花がポツリポツリと目にとまります。
ちょうどお彼岸の頃に毎年咲いてくれますね。
それとセットで頭に思い浮かぶのは、おはぎ...四季折々、食の楽しみも味わいたいものです♪
車を運転していると、頭を垂れた稲穂の畦道に、真っ赤な彼岸花がポツリポツリと目にとまります。
ちょうどお彼岸の頃に毎年咲いてくれますね。
それとセットで頭に思い浮かぶのは、おはぎ...四季折々、食の楽しみも味わいたいものです♪

こんにちは。
2,3日前に駅のロータリーでトンボが飛んでいるのを見かけました。
秋アカネでしょうか。
吹く風も気持ちよく感じられるようになってきましたね。
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋などとも言われます。
今日ご紹介したいのは、読書の秋におすすめの一冊です。
こちらは数年前に映画化もされた小説です。
箱根駅伝の出場を目指す、ほぼ素人集団の宝物のような1年間を描いたものです。
2,3日前に駅のロータリーでトンボが飛んでいるのを見かけました。
秋アカネでしょうか。
吹く風も気持ちよく感じられるようになってきましたね。
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋などとも言われます。
今日ご紹介したいのは、読書の秋におすすめの一冊です。
こちらは数年前に映画化もされた小説です。
箱根駅伝の出場を目指す、ほぼ素人集団の宝物のような1年間を描いたものです。

こんにちは。
当店では、ご売却・ご購入に関して、時折遠方のお客様からもお問合せをいただくことがございます。
例えば
◆住まいは関東だが、福岡に所有している家を売却したい
◆関西にある家を売却し、福岡へ移り住むことを考えている
◆現在空き家の家を賃貸に出すことを考えている
◆仕事の関係で東北から福岡へ行くことになり、それに伴い戸建を購入したい
などです。
皆様の状況に合わせ、出来るだけご提案、ご対応させていただいております。
どうしたらいいのかよくわかないけど、こんな時は?
そう思った時はどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
当店では、ご売却・ご購入に関して、時折遠方のお客様からもお問合せをいただくことがございます。
例えば
◆住まいは関東だが、福岡に所有している家を売却したい
◆関西にある家を売却し、福岡へ移り住むことを考えている
◆現在空き家の家を賃貸に出すことを考えている
◆仕事の関係で東北から福岡へ行くことになり、それに伴い戸建を購入したい
などです。
皆様の状況に合わせ、出来るだけご提案、ご対応させていただいております。
どうしたらいいのかよくわかないけど、こんな時は?
そう思った時はどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

こんにちは。
9月になりましたね。
中秋の名月、今年は9月24日だそうです。
この日は振替休日となっているので、夜ゆっくりされる方はお団子も堪能しつつ、月を愛でるのはいかがでしょうか(^^)。
さて、いろんなものが充実している百円ショップで先日購入したのはこちら。
9月になりましたね。
中秋の名月、今年は9月24日だそうです。
この日は振替休日となっているので、夜ゆっくりされる方はお団子も堪能しつつ、月を愛でるのはいかがでしょうか(^^)。
さて、いろんなものが充実している百円ショップで先日購入したのはこちら。

こんにちは。
不思議なことにお盆を過ぎると、朝夕の風が涼しくなり、ほんとうに少ーしずつ夏から秋へバトンタッチが進んでいるのを感じます。
日中は暑くとも・・・。
こういった季節の変わり目、皆様、体調を崩したりなどされていませんか。
私はまず声が出なくなったので、体が冷えて風邪をひいたのかな?と思っていたら実際は違っていました。
喉の痛みと声が出ないという症状に加え、目の充血や頭痛、胃のあたりの不快感と、何もそんなにいっぺんに来なくても(トホホ・・・)と思っていたらウイルス性のものでした。
眼科での診断名は「プール熱(咽頭結膜熱)」
結膜にブツブツができて、咽頭炎による発熱を起こすもので、感染してから5~7日で…
不思議なことにお盆を過ぎると、朝夕の風が涼しくなり、ほんとうに少ーしずつ夏から秋へバトンタッチが進んでいるのを感じます。
日中は暑くとも・・・。
こういった季節の変わり目、皆様、体調を崩したりなどされていませんか。
私はまず声が出なくなったので、体が冷えて風邪をひいたのかな?と思っていたら実際は違っていました。
喉の痛みと声が出ないという症状に加え、目の充血や頭痛、胃のあたりの不快感と、何もそんなにいっぺんに来なくても(トホホ・・・)と思っていたらウイルス性のものでした。
眼科での診断名は「プール熱(咽頭結膜熱)」
結膜にブツブツができて、咽頭炎による発熱を起こすもので、感染してから5~7日で…

こんにちは。
先日お庭でとれたから、とオクラを山のようにいただきました。
旬のお野菜を好きなだけ・・・なんて贅沢!とオクラ好きな私は食事のたびに幸せを味わいました。
まだ残暑は厳しいですが、美味しいもの食べて乗り切りたいところです。
さて、先月の大雨で事務所内の修復が必要でしたが、工事も終わり、備品類の補充も終了し、ごみの撤去も無事終わりました。
工事に携わって下さった業者様、心配して声をかけて下さいました皆様、そして仮店舗として場所を提供して下さいました千早駅前店の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
また、打ち合わせ等で千早駅前店までお越しくださいましたお客様、ありがとうございました。
明日から16日…
先日お庭でとれたから、とオクラを山のようにいただきました。
旬のお野菜を好きなだけ・・・なんて贅沢!とオクラ好きな私は食事のたびに幸せを味わいました。
まだ残暑は厳しいですが、美味しいもの食べて乗り切りたいところです。
さて、先月の大雨で事務所内の修復が必要でしたが、工事も終わり、備品類の補充も終了し、ごみの撤去も無事終わりました。
工事に携わって下さった業者様、心配して声をかけて下さいました皆様、そして仮店舗として場所を提供して下さいました千早駅前店の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
また、打ち合わせ等で千早駅前店までお越しくださいましたお客様、ありがとうございました。
明日から16日…

こんにちは。
暦の上では「立秋」を迎えましたが、秋の気配はいずこに。。。。
この気候で、中には食欲が落ちておられる方もいらしゃるかと思います。
ですが、私の食欲はとどまるところを知らず(良いのか悪いのか悩ましいところです)私も!とうなずいて下さったそこのあなたに!おすすめのお店です。
暦の上では「立秋」を迎えましたが、秋の気配はいずこに。。。。
この気候で、中には食欲が落ちておられる方もいらしゃるかと思います。
ですが、私の食欲はとどまるところを知らず(良いのか悪いのか悩ましいところです)私も!とうなずいて下さったそこのあなたに!おすすめのお店です。

こんにちは。
全国的に酷暑が続きますね。
暑いことはわかっていてがらも、なかなかそれに慣れない今年の暑さです。
涼を求めて滝めぐりをしてきました。
天ケ瀬近辺に4つある滝のうち、3つを訪れてみました。
全国的に酷暑が続きますね。
暑いことはわかっていてがらも、なかなかそれに慣れない今年の暑さです。
涼を求めて滝めぐりをしてきました。
天ケ瀬近辺に4つある滝のうち、3つを訪れてみました。

こんにちは。
九州全域も梅雨明けし、セミの声も聞かれる頃となりました。
水分補給をまめにしながら、熱中症や体調不良に気をつけて過ごしたいところですね。
さて、昨日お客様より差し入れを頂戴しました。
先日の大雨の影響で事務所再開まで日数を要することを知り、早く再開できるように・・・と受験でも「きっと勝つ」でおなじみのキットカットを。
そのお気持ちが嬉しく、お菓子もおいしく、スタッフ一同元気をいただいたのでした。
N様、ありがとうございました。
明日から3連休の方もいらっしゃるかと思います。
良い週末をお過ごしになれますように。
九州全域も梅雨明けし、セミの声も聞かれる頃となりました。
水分補給をまめにしながら、熱中症や体調不良に気をつけて過ごしたいところですね。
さて、昨日お客様より差し入れを頂戴しました。
先日の大雨の影響で事務所再開まで日数を要することを知り、早く再開できるように・・・と受験でも「きっと勝つ」でおなじみのキットカットを。
そのお気持ちが嬉しく、お菓子もおいしく、スタッフ一同元気をいただいたのでした。
N様、ありがとうございました。
明日から3連休の方もいらっしゃるかと思います。
良い週末をお過ごしになれますように。

こんにちは。
このところの豪雨で各地の被害の様子が放送されています。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害が拡大しないことを願うばかりです。
当店舗も、予期しない出来事にみまわれました。
出勤時の駅、周辺、事務所の様子です。
このところの豪雨で各地の被害の様子が放送されています。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害が拡大しないことを願うばかりです。
当店舗も、予期しない出来事にみまわれました。
出勤時の駅、周辺、事務所の様子です。

こんにちは。
こちらの事務所は駅から徒歩1分のところに位置しますが、すぐ近くには田んぼも川もあり自然豊かなところです。
このところ出勤時には鳥の声がよく響いています。
エキナカの狭小住宅の住人も鳥さんです。
風雨を避けて風通しの良い場所に建築されています。
便利の良いところだけに坪単価は高い?かもしれません(^^)。
こちらのファミリー、一瞬子だくさんのように見えますが、実は右側は鏡。
足を止めて見上げる方も多く、みんなに見守られながらスクスクと成長していきそうです。
こちらの事務所は駅から徒歩1分のところに位置しますが、すぐ近くには田んぼも川もあり自然豊かなところです。
このところ出勤時には鳥の声がよく響いています。
エキナカの狭小住宅の住人も鳥さんです。
風雨を避けて風通しの良い場所に建築されています。
便利の良いところだけに坪単価は高い?かもしれません(^^)。
こちらのファミリー、一瞬子だくさんのように見えますが、実は右側は鏡。
足を止めて見上げる方も多く、みんなに見守られながらスクスクと成長していきそうです。

こんにちは。
暑い日があるかと思えば、翌日は気温が下がったりしていますね。
気候も安定はしませんが、梅雨に入る前のこの季節を楽しみたいと思うこの頃です。
さて、この時期お花が見頃のお出かけスポットのご紹介です。
【響灘緑地グリーンパークのバラ園】
香りも姿も様々に 320種、2,500株 のバラで彩られる春のバラフェアは6/10(日)までです。
・・・が、今年は例年より早く開花した桜と同様、バラも少し見頃は早めのようです。
ほんのりバラ風味のソフトクリームの誘惑には・・・逆らえませんでした(^^)。
広い芝生スペースもあり、カンガルーにも会うこともできます。
ファミリーでお弁当をもってお出かけされてみてはいかがでし…
暑い日があるかと思えば、翌日は気温が下がったりしていますね。
気候も安定はしませんが、梅雨に入る前のこの季節を楽しみたいと思うこの頃です。
さて、この時期お花が見頃のお出かけスポットのご紹介です。
【響灘緑地グリーンパークのバラ園】
香りも姿も様々に 320種、2,500株 のバラで彩られる春のバラフェアは6/10(日)までです。
・・・が、今年は例年より早く開花した桜と同様、バラも少し見頃は早めのようです。
ほんのりバラ風味のソフトクリームの誘惑には・・・逆らえませんでした(^^)。
広い芝生スペースもあり、カンガルーにも会うこともできます。
ファミリーでお弁当をもってお出かけされてみてはいかがでし…

こんにちは。
既に長めのゴールデンウイークに入っておられる方もいらしゃいますね。
お出かけを予定されている方、またゆっくり過ごされる方も良いひとときをお過ごしになれますように。
逆にこの時期が忙しい皆様、お仕事お疲れ様です。
今日ご紹介するのは、連休の後に催される「ふくつの鯛茶漬けフェア」です。
地元玄界灘でとれた天然真鯛を使い、様々なお店が趣向を凝らしておもてなし。
道すがら海沿いの景色を楽しんでカフェでお茶、帰りは「道の駅むなかた」で新鮮なお魚やお野菜を買って帰るのはいかがでしょうか。
鯛はめでたいにも通じるとも言われますし、ラッキーなことが起こる(^^)?かもしれません♪
期間は5月12日(土)~7月1…
既に長めのゴールデンウイークに入っておられる方もいらしゃいますね。
お出かけを予定されている方、またゆっくり過ごされる方も良いひとときをお過ごしになれますように。
逆にこの時期が忙しい皆様、お仕事お疲れ様です。
今日ご紹介するのは、連休の後に催される「ふくつの鯛茶漬けフェア」です。
地元玄界灘でとれた天然真鯛を使い、様々なお店が趣向を凝らしておもてなし。
道すがら海沿いの景色を楽しんでカフェでお茶、帰りは「道の駅むなかた」で新鮮なお魚やお野菜を買って帰るのはいかがでしょうか。
鯛はめでたいにも通じるとも言われますし、ラッキーなことが起こる(^^)?かもしれません♪
期間は5月12日(土)~7月1…

こんにちは。
この週末も良いお天気に恵まれそうです。
内覧のご予約も入ってきております。
せっかくのお出かけ日和、気になる物件がございましたらドライブがてら見にいらっしゃいませんか♪
さて、桜の後も春色の花々が後を追うように賑やかに咲いています。
野の花、庭先の花を集めてみました。
・山法師(ヤマボウシ)
・白雪芥子(シラユキゲシ)
・十二単(ジュウニヒトエ)
・姫うつぎ
・カンパニュラ
・シラー
・ツツジ
・鳴子百合(ナルコユリ)
この週末も良いお天気に恵まれそうです。
内覧のご予約も入ってきております。
せっかくのお出かけ日和、気になる物件がございましたらドライブがてら見にいらっしゃいませんか♪
さて、桜の後も春色の花々が後を追うように賑やかに咲いています。
野の花、庭先の花を集めてみました。
・山法師(ヤマボウシ)
・白雪芥子(シラユキゲシ)
・十二単(ジュウニヒトエ)
・姫うつぎ
・カンパニュラ
・シラー
・ツツジ
・鳴子百合(ナルコユリ)

こんにちは。
春になると、待ち遠しいもののひとつが「桜」ですね。
先日訪れた櫛田神社では、桜が青空のキャンバスによく映えていました。
一輪、二輪ほころびはじめた枝垂桜も蕾がすぐ後を追いかけていきそうな気配でした。
春になると、待ち遠しいもののひとつが「桜」ですね。
先日訪れた櫛田神社では、桜が青空のキャンバスによく映えていました。
一輪、二輪ほころびはじめた枝垂桜も蕾がすぐ後を追いかけていきそうな気配でした。

こんにちは。
三寒四温の時期、体調崩されていませんでしょうか。
どうぞご自愛くださいませ。
さて、宗像で人気の和菓子屋さん「このわ」が3月に移転オープンしました。
住所:宗像市三郎丸1丁目4-31
電話:0940-22-8136
三寒四温の時期、体調崩されていませんでしょうか。
どうぞご自愛くださいませ。
さて、宗像で人気の和菓子屋さん「このわ」が3月に移転オープンしました。
住所:宗像市三郎丸1丁目4-31
電話:0940-22-8136

こんにちは。
いつの間には重いコートが要らなくなってきましたね。
先日は庭先で「ふきのとう」が顔をのぞかせていました。
ひとつ、ふたつしかないときは、みじん切りにしてお味噌汁に浮かべると手間いらずで春の味覚を楽しめます。
いつの間には重いコートが要らなくなってきましたね。
先日は庭先で「ふきのとう」が顔をのぞかせていました。
ひとつ、ふたつしかないときは、みじん切りにしてお味噌汁に浮かべると手間いらずで春の味覚を楽しめます。

こんにちは。
昨日は男子フィギュアの美しい演技に魅了され、テレビの前で拍手を送っていました。
素晴らしかったです。
話は変わり・・・宗像で半世紀にわたり愛されているカレー屋さんのご紹介です。
三号線沿いにあり、平日のお昼はサラリーマンでにぎわい、週末には家族連れにも人気です。
カレーの他にも
・とんかつ定食
・エビフライ定食
・しょうが焼き定食
・唐揚げ定食(骨付き、骨なしが有ります)
・照り焼きチキン定食
・かつ丼
・天ぷら定食
などのメニューもあります。
いずれもボリューミーなのでお腹いっぱいに。
期間限定で2月28日まで「チキンカレー」が半額でいただけます(^^)。
①チキンカレー 600円→300円
②チキンカレー(サラ…
昨日は男子フィギュアの美しい演技に魅了され、テレビの前で拍手を送っていました。
素晴らしかったです。
話は変わり・・・宗像で半世紀にわたり愛されているカレー屋さんのご紹介です。
三号線沿いにあり、平日のお昼はサラリーマンでにぎわい、週末には家族連れにも人気です。
カレーの他にも
・とんかつ定食
・エビフライ定食
・しょうが焼き定食
・唐揚げ定食(骨付き、骨なしが有ります)
・照り焼きチキン定食
・かつ丼
・天ぷら定食
などのメニューもあります。
いずれもボリューミーなのでお腹いっぱいに。
期間限定で2月28日まで「チキンカレー」が半額でいただけます(^^)。
①チキンカレー 600円→300円
②チキンカレー(サラ…

こんにちは。
今年の三が日はおだやかなお天気でしたね。
明けてお仕事の方、また今日は連休の中日を過ごしておられる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
昨日立ち寄ったスーパーで見かけて「あ、そうだった」と思い購入したのは七草セット。
パッケージの裏にはお餅入りのレシピが載っていました。
今まで入れたことはなかったのですが、今年はレシピバージョンに。
今年の三が日はおだやかなお天気でしたね。
明けてお仕事の方、また今日は連休の中日を過ごしておられる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
昨日立ち寄ったスーパーで見かけて「あ、そうだった」と思い購入したのは七草セット。
パッケージの裏にはお餅入りのレシピが載っていました。
今まで入れたことはなかったのですが、今年はレシピバージョンに。

こんにちは。
寒くなるとともに、空気の乾燥も気になる季節になりましたね。
夜眠っているときの保湿対策、皆さんは何かされていますか。
寝ているときは、無意識のうちに口を開けたままのことも多いのではないでしょうか。
朝起きたときに、なんとなく喉の調子が。。。という時はそれが原因のひとつになっていることも。
加湿器もいろいろ出ていますが、私のおすすめは「使い捨てマスク」です。
マスクしても朝にははずれて何処かにいってる・・・、ということも使い始めはよくありますがが、大丈夫!慣れます(^^)。
喉は勿論ですが、覆われている部分の肌も自分の呼吸でやんわりと保湿されてるように感じるので、一石二鳥です。
ただ、朝マスクを外…
寒くなるとともに、空気の乾燥も気になる季節になりましたね。
夜眠っているときの保湿対策、皆さんは何かされていますか。
寝ているときは、無意識のうちに口を開けたままのことも多いのではないでしょうか。
朝起きたときに、なんとなく喉の調子が。。。という時はそれが原因のひとつになっていることも。
加湿器もいろいろ出ていますが、私のおすすめは「使い捨てマスク」です。
マスクしても朝にははずれて何処かにいってる・・・、ということも使い始めはよくありますがが、大丈夫!慣れます(^^)。
喉は勿論ですが、覆われている部分の肌も自分の呼吸でやんわりと保湿されてるように感じるので、一石二鳥です。
ただ、朝マスクを外…

こんにちは。
ここ数日で、急に寒さが増してきたように感じるのは気のせい?ではなさそうです・・・。
お布団から出るにも勇気のいる季節が近づいてきました。
ゆっくりご飯食べる時間があるなら少しでも寝ていたい、そんな気持ちにもなりがちですが、ちょっとだけ胃袋もあたためてお出かけされませんか。
乾物のストックがあればあっという間のマグカップお味噌汁。
最近はジップタイプのものが多いので、保存も便利です。
糸寒天、ワカメ、スライス野菜や椎茸、ゴマなども入れて、スティックの顆粒だし、味噌をお好みで入れてお湯を注ぎ、かき混ぜたら終わり。
支度をするうちに材料もいい具合に戻るので、手間もかかりません。
おすすめです♪
ここ数日で、急に寒さが増してきたように感じるのは気のせい?ではなさそうです・・・。
お布団から出るにも勇気のいる季節が近づいてきました。
ゆっくりご飯食べる時間があるなら少しでも寝ていたい、そんな気持ちにもなりがちですが、ちょっとだけ胃袋もあたためてお出かけされませんか。
乾物のストックがあればあっという間のマグカップお味噌汁。
最近はジップタイプのものが多いので、保存も便利です。
糸寒天、ワカメ、スライス野菜や椎茸、ゴマなども入れて、スティックの顆粒だし、味噌をお好みで入れてお湯を注ぎ、かき混ぜたら終わり。
支度をするうちに材料もいい具合に戻るので、手間もかかりません。
おすすめです♪

こんにちは。
今、宗像大社では「菊花展」が催されています(11月22日まで)。
七五三で訪れる方もいらっしゃいますが、キャラクターと一緒に記念撮影できるコーナーもあります。
こんなにたくさんの菊が一堂に集まる機会もなかなかないので、この週末、お時間がございましたら目の保養にいかがでしょうか。
今、宗像大社では「菊花展」が催されています(11月22日まで)。
七五三で訪れる方もいらっしゃいますが、キャラクターと一緒に記念撮影できるコーナーもあります。
こんなにたくさんの菊が一堂に集まる機会もなかなかないので、この週末、お時間がございましたら目の保養にいかがでしょうか。


こんにちは。
今日は出勤して事務所に入る時、少しあたたかく感じました。
外気もすこしずつひんやりとしてきましたね。
私達が所属している(公社)福岡県宅地建物取引業協会では年に数回ボランティア活動が行われています。
その一環として、子供達と一緒にさつま芋の収穫をする「食育ボランティア」にスタッフが参加してまいりました。
そしてお芋さんもゲット。
今日は出勤して事務所に入る時、少しあたたかく感じました。
外気もすこしずつひんやりとしてきましたね。
私達が所属している(公社)福岡県宅地建物取引業協会では年に数回ボランティア活動が行われています。
その一環として、子供達と一緒にさつま芋の収穫をする「食育ボランティア」にスタッフが参加してまいりました。
そしてお芋さんもゲット。


こんにちは。
食欲の秋、到来です。
美味しいものをいただくとテンションも上がりますが、それにいざなわれるように体重計も右肩上がりとなるので、食べすぎ注意報が悩ましい季節でもあります。
ところで、食べると美味しいものも私達住宅販売業者にとっては対策が必要になることもあります。
つい先日の出来事です。
弊社所有の戸建ての敷地に実ったのは柿。
ところが、木は垣根を越えお隣の車庫の上まで伸びてしまい、実が車の上に落ち、隣家の方がお困りになっていることが判明しました。
すぐさま担当者が枝の伐採に向かうも、蜂が周辺に飛んでおりなかなか集中して切りづらい状況です。
専門の業者様に依頼するこも考えましたが、予定が入っており即…
食欲の秋、到来です。
美味しいものをいただくとテンションも上がりますが、それにいざなわれるように体重計も右肩上がりとなるので、食べすぎ注意報が悩ましい季節でもあります。
ところで、食べると美味しいものも私達住宅販売業者にとっては対策が必要になることもあります。
つい先日の出来事です。
弊社所有の戸建ての敷地に実ったのは柿。
ところが、木は垣根を越えお隣の車庫の上まで伸びてしまい、実が車の上に落ち、隣家の方がお困りになっていることが判明しました。
すぐさま担当者が枝の伐採に向かうも、蜂が周辺に飛んでおりなかなか集中して切りづらい状況です。
専門の業者様に依頼するこも考えましたが、予定が入っており即…

こんにちは。
街路樹も少しずつ秋色に染まり、ずいぶん涼しく過ごしやすくなりましたね。
ところで、皆さんは何かルーティーンになっていること、あるでしょうか。
私は過去幾度となくチャレンジしてみるも、そのたびに三日坊主で終わっていた「運動不足を何とかしたい~」の解消方法がひとつ定着し、朝の時間が楽しくなりました。
「雨の日はサボる」「用事がある時もお休み」と決めて始めた散歩が気づけば数ヶ月。
その間には変化もありました。
最初は歩くだけでしたが、そこから・・・
→いつものコースに階段をプラスして10往復してみよう!
→同じ上がるなら一段飛ばしにしたら、違う筋肉も使うかも?
→ウエイトをつけてみたらどんな感じかな(・…
街路樹も少しずつ秋色に染まり、ずいぶん涼しく過ごしやすくなりましたね。
ところで、皆さんは何かルーティーンになっていること、あるでしょうか。
私は過去幾度となくチャレンジしてみるも、そのたびに三日坊主で終わっていた「運動不足を何とかしたい~」の解消方法がひとつ定着し、朝の時間が楽しくなりました。
「雨の日はサボる」「用事がある時もお休み」と決めて始めた散歩が気づけば数ヶ月。
その間には変化もありました。
最初は歩くだけでしたが、そこから・・・
→いつものコースに階段をプラスして10往復してみよう!
→同じ上がるなら一段飛ばしにしたら、違う筋肉も使うかも?
→ウエイトをつけてみたらどんな感じかな(・…

こんにちは。
風鈴の音が涼やかに響く頃になりました。
少しだけ、暑さが遠のく気がします。
今月「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の世界遺産への登録が決定しました。
スタッフにとっても宗像大社はなじみ深い場所でもあるので、嬉しかったです。
さて、同じく世界遺産として登録されている京都の下鴨神社。
風鈴の音が涼やかに響く頃になりました。
少しだけ、暑さが遠のく気がします。
今月「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の世界遺産への登録が決定しました。
スタッフにとっても宗像大社はなじみ深い場所でもあるので、嬉しかったです。
さて、同じく世界遺産として登録されている京都の下鴨神社。


こんにちは。
このところ湿度も上がり、暑さも増してきました。
こまめに水分補給をしつつ、熱中症に気をつけてお過ごし下さい。
水分はとったほうが良いといわれるものの、私は積極的に水分を摂るのが苦手なほうです。
そこで最近は350ミリのステンレスボトルにその日の気分でお茶やハーブティーのパックを入れたホットドリンク+750ミリのペットボトルにお水を入れたものを通勤時に持参、帰るまでに飲み終わるようにしてみました、
少しお水が残る日もありますが、1日の習慣になればいいな、と思っています。
さて、夏といえば江戸の頃より親しまれてきたのが「甘酒」。
近年また見直されていますね。
私も飲んでいますが、デザートにもなります…
このところ湿度も上がり、暑さも増してきました。
こまめに水分補給をしつつ、熱中症に気をつけてお過ごし下さい。
水分はとったほうが良いといわれるものの、私は積極的に水分を摂るのが苦手なほうです。
そこで最近は350ミリのステンレスボトルにその日の気分でお茶やハーブティーのパックを入れたホットドリンク+750ミリのペットボトルにお水を入れたものを通勤時に持参、帰るまでに飲み終わるようにしてみました、
少しお水が残る日もありますが、1日の習慣になればいいな、と思っています。
さて、夏といえば江戸の頃より親しまれてきたのが「甘酒」。
近年また見直されていますね。
私も飲んでいますが、デザートにもなります…

こんにちは。
先日からの九州北部地区の大雨により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
7月を迎え1年の半分が過ぎました。
朝、窓を開けたら蝉の声が聞こえるようになりました。
博多の街を行くと、飾り山に法被姿の男衆もみかけます。
(こちらは今年の山笠グッズの一部。扇子と手拭いです)
先日からの九州北部地区の大雨により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
7月を迎え1年の半分が過ぎました。
朝、窓を開けたら蝉の声が聞こえるようになりました。
博多の街を行くと、飾り山に法被姿の男衆もみかけます。
(こちらは今年の山笠グッズの一部。扇子と手拭いです)

こんにちは。
洗濯物がカラリと仕上がるお天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回ご紹介するのは宗像市にある鎮国寺です。
季節ごとに様々な花が楽しめます。
今は「菩提樹(ボダイジュ)」の花が満開です。
洗濯物がカラリと仕上がるお天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回ご紹介するのは宗像市にある鎮国寺です。
季節ごとに様々な花が楽しめます。
今は「菩提樹(ボダイジュ)」の花が満開です。

こんにちは。
また一年がめぐり紫陽花のつぼみもほころぶ頃となりました。
宮地嶽神社の菖蒲まつりの季節でもあります。
5/27(土)~6/11(日)まで境内は100種10万株の菖蒲で訪れる人を迎えてくれます。
期間内は21時までライトアップもされています。
また一年がめぐり紫陽花のつぼみもほころぶ頃となりました。
宮地嶽神社の菖蒲まつりの季節でもあります。
5/27(土)~6/11(日)まで境内は100種10万株の菖蒲で訪れる人を迎えてくれます。
期間内は21時までライトアップもされています。

こんにちは。
良いお天気が続きますね。
春から新生活に入っておられる皆様は、慣れていきつつ、でもちょっとお疲れも出てこられたころではないでしょうか。
そんな時は日帰り温泉でエネルギーチャージしてみるかもいいかもしれません。
先日、嬉野を訪れる機会がありました。
嬉野温泉、実は「日本三大美肌の湯」のひとつに数えられていることをご存じでしたか。
立ち寄りできる入浴施設もたくさんあります。
そして毎月第3水曜日「美肌の日」は、嬉しいことに各施設半額!になります(一部を除く)。
今回は温泉街から少し山側に入ったところを選びました。
川のせせらぎとともに緑の中で過ごす時間は至福のひとときでした。
良いお天気が続きますね。
春から新生活に入っておられる皆様は、慣れていきつつ、でもちょっとお疲れも出てこられたころではないでしょうか。
そんな時は日帰り温泉でエネルギーチャージしてみるかもいいかもしれません。
先日、嬉野を訪れる機会がありました。
嬉野温泉、実は「日本三大美肌の湯」のひとつに数えられていることをご存じでしたか。
立ち寄りできる入浴施設もたくさんあります。
そして毎月第3水曜日「美肌の日」は、嬉しいことに各施設半額!になります(一部を除く)。
今回は温泉街から少し山側に入ったところを選びました。
川のせせらぎとともに緑の中で過ごす時間は至福のひとときでした。


こんにちは。
風薫る五月。
新緑のまぶしい季節になりました。
空には鯉のぼりがはためいていますが、先日は海でイルカに会う機会に恵まれました。
太陽の陽を受けてキラキラした背中を見せてくれつつ、時には船と並んで泳いでくれます。
5月末頃からは赤ちゃんイルカも見られるそうです。
泳ぎもおぼつかなくて、お母さんが鼻で押してあげたりする様子はほんとにかわいい、と
船長さんも目を細めておられました。
3か月もたつとそんな赤ちゃんも体長1メートルになるそうです。
その時の旅のおともはこちら。
風薫る五月。
新緑のまぶしい季節になりました。
空には鯉のぼりがはためいていますが、先日は海でイルカに会う機会に恵まれました。
太陽の陽を受けてキラキラした背中を見せてくれつつ、時には船と並んで泳いでくれます。
5月末頃からは赤ちゃんイルカも見られるそうです。
泳ぎもおぼつかなくて、お母さんが鼻で押してあげたりする様子はほんとにかわいい、と
船長さんも目を細めておられました。
3か月もたつとそんな赤ちゃんも体長1メートルになるそうです。
その時の旅のおともはこちら。

こんにちは。
あたたかくなり、かわいい花々が目をたのしませてくれる頃となりました。
道路沿いに植えられたチューリップや遊歩道に絨毯のように咲くタンポポが可愛いです。
今日はランチのお得情報です。
宗像の道の駅近くにある 三日月庵 さん。
うどん・丼物・甘味のお店です。
場所が少しわかりづらいので、付近では道沿いの案内看板に注意して行かれることをおすすめします。
こちらでは3月18日から5月28日までキャンペーン価格でメニューが一部お得にいただけます。
待合室にいる間に食事を済ませた方からおすすめよ、と教えていただいた「海鮮天丼」をオーダーしました。
衣さっくり、ボリュームたっぷりです。
あたたかくなり、かわいい花々が目をたのしませてくれる頃となりました。
道路沿いに植えられたチューリップや遊歩道に絨毯のように咲くタンポポが可愛いです。
今日はランチのお得情報です。
宗像の道の駅近くにある 三日月庵 さん。
うどん・丼物・甘味のお店です。
場所が少しわかりづらいので、付近では道沿いの案内看板に注意して行かれることをおすすめします。
こちらでは3月18日から5月28日までキャンペーン価格でメニューが一部お得にいただけます。
待合室にいる間に食事を済ませた方からおすすめよ、と教えていただいた「海鮮天丼」をオーダーしました。
衣さっくり、ボリュームたっぷりです。

こんにちは。
花粉の飛び交う日も多く、アレルギーの方にはちょっと辛い日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。
当店のスタッフも花粉症に悩まされつつリフォームの工事に携わり、現地で日々奮闘中です。
今手掛けている物件は3月末から4月にかけて完成予定です。
写真も順次アップしてまいりますので、どうぞお楽しみに。
さて、そろそろ桜だよりも聞かれる頃となりましたが、先日伺ったレストランでは菜の花を思わせる色合いの一皿が出てきました。
花粉の飛び交う日も多く、アレルギーの方にはちょっと辛い日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。
当店のスタッフも花粉症に悩まされつつリフォームの工事に携わり、現地で日々奮闘中です。
今手掛けている物件は3月末から4月にかけて完成予定です。
写真も順次アップしてまいりますので、どうぞお楽しみに。
さて、そろそろ桜だよりも聞かれる頃となりましたが、先日伺ったレストランでは菜の花を思わせる色合いの一皿が出てきました。

こんにちは。
探し物は何ですか。
このフレーズを聞くと井上陽水さんの歌が頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
出かける時などは、鍵、携帯、メガネ・・・あたりが上位にランクインしそうです。
さて、今まで特段気にしていなかったのに、いざ自分が探すとなると、急にそれに関する情報が目につく、耳に入るということ、よくありますね。
住宅の購入も、退去の期限が決まっている等の必然性があったり、今の住まいが手狭になったから、或いはそろそろ考えてみようか、等スタートの形はいろいろです。
CM、チラシ、看板、ネットなど、今は自分で探す手段もいろいろありますが、こんな場所、こういう間取りで予算はこれくらい、とある程度の希望…
探し物は何ですか。
このフレーズを聞くと井上陽水さんの歌が頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
出かける時などは、鍵、携帯、メガネ・・・あたりが上位にランクインしそうです。
さて、今まで特段気にしていなかったのに、いざ自分が探すとなると、急にそれに関する情報が目につく、耳に入るということ、よくありますね。
住宅の購入も、退去の期限が決まっている等の必然性があったり、今の住まいが手狭になったから、或いはそろそろ考えてみようか、等スタートの形はいろいろです。
CM、チラシ、看板、ネットなど、今は自分で探す手段もいろいろありますが、こんな場所、こういう間取りで予算はこれくらい、とある程度の希望…
こんにちは。
寒いようでも日中は思いのほかあたたかくすごせたりする日もあるこの頃。
いかがお過ごしでしょうか。
つい先日、眼科を受診する機会がありました。
なぜか視力検査は定期健康診断時より良い結果。
尋ねたところ、血圧と同じように、日々見え方も変わるとのこと。
天気のような外的要因、また感情などの内的要因によって体調も日々変化するもの、ということを改めて感じました。
お仕事でパソコンやスマートフォンなど画面を見る時間が長い方も多いのではないでしょうか。
そこで目のケアについて少しだけご紹介です。
☆目が疲れてる・・・と感じる時☆
ドラッグストアなどで販売されているジェルの入ったアイパックを使って緊張をほぐしてみ…
寒いようでも日中は思いのほかあたたかくすごせたりする日もあるこの頃。
いかがお過ごしでしょうか。
つい先日、眼科を受診する機会がありました。
なぜか視力検査は定期健康診断時より良い結果。
尋ねたところ、血圧と同じように、日々見え方も変わるとのこと。
天気のような外的要因、また感情などの内的要因によって体調も日々変化するもの、ということを改めて感じました。
お仕事でパソコンやスマートフォンなど画面を見る時間が長い方も多いのではないでしょうか。
そこで目のケアについて少しだけご紹介です。
☆目が疲れてる・・・と感じる時☆
ドラッグストアなどで販売されているジェルの入ったアイパックを使って緊張をほぐしてみ…

こんにちは。
今朝も寒かったですね。
温かいスープや鍋物などが嬉しい冬。
この季節になると食べたくなるもの、皆さんは何かありますか(^^)。
私はなぜか?「アップルパイ」と「豚汁」です。
さて、庭先のレモンも緑から黄色に近づきつつあります。
お店に出せそうにきれいなものもあれば、表面が葉っぱで擦れて茶色になったものやデコボコのものなどバラエティー豊かに実ります。
木も成長し200個ほど収穫できるようになりました。
摘むと切り口からもレモンの香りが漂います。
☆お醤油と混ぜてポン酢のかわりに
☆ドレッシングに加えて爽やかさUP
☆はちみつレモン
など使い道もいろいろ。
ビタミンCを多く含むので風邪予防にも良さそうです。
寒…
今朝も寒かったですね。
温かいスープや鍋物などが嬉しい冬。
この季節になると食べたくなるもの、皆さんは何かありますか(^^)。
私はなぜか?「アップルパイ」と「豚汁」です。
さて、庭先のレモンも緑から黄色に近づきつつあります。
お店に出せそうにきれいなものもあれば、表面が葉っぱで擦れて茶色になったものやデコボコのものなどバラエティー豊かに実ります。
木も成長し200個ほど収穫できるようになりました。
摘むと切り口からもレモンの香りが漂います。
☆お醤油と混ぜてポン酢のかわりに
☆ドレッシングに加えて爽やかさUP
☆はちみつレモン
など使い道もいろいろ。
ビタミンCを多く含むので風邪予防にも良さそうです。
寒…


こんにちは。
今年も残すところふた月あまり。
おせちや年賀状の予約など、年末年始にむけての案内も目にするようになりましたね。
先日、フルーツ狩りに行かれた業者様より差し入れを頂戴しました。
二重の紙に大事そうにくるまれた梨、おおぶりのリンゴ、なんとも美味しそう・・・実りの秋にぴったりの嬉しいギフトでした。
今年も残すところふた月あまり。
おせちや年賀状の予約など、年末年始にむけての案内も目にするようになりましたね。
先日、フルーツ狩りに行かれた業者様より差し入れを頂戴しました。
二重の紙に大事そうにくるまれた梨、おおぶりのリンゴ、なんとも美味しそう・・・実りの秋にぴったりの嬉しいギフトでした。

こんにちは。
気づけば日暮れも早くなってきました。
秋になると季節メニューで栗のスイーツが登場したり、キュッと絞ったカボスと相性ピッタリのサンマが食卓に上がったり、という楽しみが出てきますが、花もこの時期によい香りを届けてくれるものがあります。
金木犀です。
通りすがりにふわっと甘くやわらかい香りがして、思わず鼻の穴がふくらんでしまうのは私だけ・・・でしょうか。
洗剤や芳香剤などたくさんの香り付けされた商品が出ていますが、自然のものはやっぱり優しく感じます。
柿も青から赤へと色づいてきました。
庭先で食べごろを迎えたと思ってちぎると、すでに先客の「かめ虫」に味見されていることもしばしばです。
美味しいものはや…
気づけば日暮れも早くなってきました。
秋になると季節メニューで栗のスイーツが登場したり、キュッと絞ったカボスと相性ピッタリのサンマが食卓に上がったり、という楽しみが出てきますが、花もこの時期によい香りを届けてくれるものがあります。
金木犀です。
通りすがりにふわっと甘くやわらかい香りがして、思わず鼻の穴がふくらんでしまうのは私だけ・・・でしょうか。
洗剤や芳香剤などたくさんの香り付けされた商品が出ていますが、自然のものはやっぱり優しく感じます。
柿も青から赤へと色づいてきました。
庭先で食べごろを迎えたと思ってちぎると、すでに先客の「かめ虫」に味見されていることもしばしばです。
美味しいものはや…

こんにちは。
先日工事の状況報告をしたばかりですが、今日は天気がとても良かったので
完成間近で進捗状況が気になってうずうずしている福津市星ヶ丘 1490万の
現場に行ってきました。
設備一式が設置されていてもう家として99%出来ておりました。
あとは室内清掃を残すのみです。
普通の古い住宅だったのが、リフォーム業者さんと打合せを行い現地に足を
運び、手をかけて育てた住宅が約1カ月で見違えるようにカッコよくなっていて
少しウルッときてしまいました。(T_T)(我が子の成長で涙する親御さんの気持が
少しわかった気がします。)
親バカですが、我が子の成長した姿(設備写真)を載せますのでぜひ見てくださいw(笑)
工事はもうす…
先日工事の状況報告をしたばかりですが、今日は天気がとても良かったので
完成間近で進捗状況が気になってうずうずしている福津市星ヶ丘 1490万の
現場に行ってきました。
設備一式が設置されていてもう家として99%出来ておりました。
あとは室内清掃を残すのみです。
普通の古い住宅だったのが、リフォーム業者さんと打合せを行い現地に足を
運び、手をかけて育てた住宅が約1カ月で見違えるようにカッコよくなっていて
少しウルッときてしまいました。(T_T)(我が子の成長で涙する親御さんの気持が
少しわかった気がします。)
親バカですが、我が子の成長した姿(設備写真)を載せますのでぜひ見てくださいw(笑)
工事はもうす…

こんにちは。
今回は9月よりリフォーム工事に入っております福津市星ヶ丘のリフォーム進捗状況を
報告していきます。
この物件はもともと、築35年・5DKの「和」の雰囲気たっぷりの一戸建でした。
立地場所は駅から遠いけど、海に沈む夕日が望める高台の住宅街。
お部屋からの景色は最っ高なロケーションです!!
ジブリの「耳をすませば」の世界に迷い込んだかのようなほのぼのとする景色です!
(あくまで担当者の主観です。気になる方は現地でご確認を!)
物件の特徴である「和」と「ほのぼのとする景色」を最大限に活かしたリフォームを
現在おこなっておりますが、まもなく完成しそうですw笑(ちょっと遅くなってしまいましたが...)
担当者…
今回は9月よりリフォーム工事に入っております福津市星ヶ丘のリフォーム進捗状況を
報告していきます。
この物件はもともと、築35年・5DKの「和」の雰囲気たっぷりの一戸建でした。
立地場所は駅から遠いけど、海に沈む夕日が望める高台の住宅街。
お部屋からの景色は最っ高なロケーションです!!
ジブリの「耳をすませば」の世界に迷い込んだかのようなほのぼのとする景色です!
(あくまで担当者の主観です。気になる方は現地でご確認を!)
物件の特徴である「和」と「ほのぼのとする景色」を最大限に活かしたリフォームを
現在おこなっておりますが、まもなく完成しそうですw笑(ちょっと遅くなってしまいましたが...)
担当者…

みなさん、こんにちは。
先日着工しました物件の工事進捗状況のお知らせです。
今回のテーマであるナチュラルモダンに沿った建材を求めて色々探しまわりました。
各社のカタログを漁ったり、ショールームへ足を運んだり、実際にサンプルを取り寄せてみたり・・・
そのかいありまして、コレだ!って床材を発掘して参りました。
「アカシア」の木です。
アカシアは熱帯から温帯にかけて世界中に広く分布するマメ科アカシア属の植物で、紙・パルプの原料から家具まで幅広く使用されている樹種です。 材質は硬くしなやかで衝撃に強く、シロアリにも抵抗力があり、屋外でも腐りにくいため非常に優れた耐久性を持つ樹種です。
写真を見てもわかりますが、大胆に…
先日着工しました物件の工事進捗状況のお知らせです。
今回のテーマであるナチュラルモダンに沿った建材を求めて色々探しまわりました。
各社のカタログを漁ったり、ショールームへ足を運んだり、実際にサンプルを取り寄せてみたり・・・
そのかいありまして、コレだ!って床材を発掘して参りました。
「アカシア」の木です。
アカシアは熱帯から温帯にかけて世界中に広く分布するマメ科アカシア属の植物で、紙・パルプの原料から家具まで幅広く使用されている樹種です。 材質は硬くしなやかで衝撃に強く、シロアリにも抵抗力があり、屋外でも腐りにくいため非常に優れた耐久性を持つ樹種です。
写真を見てもわかりますが、大胆に…

こんにちは。
秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋・・・いろんなフレーズが思い浮かびます。
皆さんは何がピッタリくるでしょうか。
こちらもありますね → 新米の秋!
ロードサイドの稲もたわわに実っています。
お米好きの方に嬉しいシーズンの到来です。
ここでクイズです。
秋といえば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋・・・いろんなフレーズが思い浮かびます。
皆さんは何がピッタリくるでしょうか。
こちらもありますね → 新米の秋!
ロードサイドの稲もたわわに実っています。
お米好きの方に嬉しいシーズンの到来です。
ここでクイズです。


こんにちは。
気付けばセミの声もいつしか遠のいて、秋の虫の音がちらほらと聞こえてきました。
もうそろそろお子様の夏休みも終わり。
毎食の食事作りから解放され、ちょっとほっとしているお母さんもいらっしゃるかもしれませんね。
今日は久しぶりにたっぷりとした雨が降りました。
この夏はほんとうに暑かったです。
いつもより冷房のお世話になった方も多いのではないでしょうか。
強い紫外線はお肌にも大敵ということで、マイナスイメージもある日差しですが、この日差しが恵みになって出来るのもあります。
それがこちらの干し野菜です☆
気付けばセミの声もいつしか遠のいて、秋の虫の音がちらほらと聞こえてきました。
もうそろそろお子様の夏休みも終わり。
毎食の食事作りから解放され、ちょっとほっとしているお母さんもいらっしゃるかもしれませんね。
今日は久しぶりにたっぷりとした雨が降りました。
この夏はほんとうに暑かったです。
いつもより冷房のお世話になった方も多いのではないでしょうか。
強い紫外線はお肌にも大敵ということで、マイナスイメージもある日差しですが、この日差しが恵みになって出来るのもあります。
それがこちらの干し野菜です☆

こんにちは。
日中はまだまだ暑さが続くも、お盆を過ぎると朝夕の空気にも少し涼しさが感じられます。
オリンピック選手の活躍にテレビの前で思わず声をあげたり、拍手をしたり、ぐっときて涙ぐんだり・・・そんな時間をすごしておられる方も多いのではないでしょうか。
先日、戸建の買取をさせていただいたお客様よりお菓子を頂戴しました。
季節の柄の包装紙を目にすると、こういう細やかなところが日本らしいな、これもおもてなしのひとつだなあ、と思ったりします。
日中はまだまだ暑さが続くも、お盆を過ぎると朝夕の空気にも少し涼しさが感じられます。
オリンピック選手の活躍にテレビの前で思わず声をあげたり、拍手をしたり、ぐっときて涙ぐんだり・・・そんな時間をすごしておられる方も多いのではないでしょうか。
先日、戸建の買取をさせていただいたお客様よりお菓子を頂戴しました。
季節の柄の包装紙を目にすると、こういう細やかなところが日本らしいな、これもおもてなしのひとつだなあ、と思ったりします。

こんにちは。
「夏バテ注意報」もしあったら毎日出そうなお天気が続いてますね。
冷たいお茶がひときわおいしく感じられます。
先日は3歳になるお嬢様がお見えになりました。
ご両親様が商談中は創作タイムです・・・。
「夏バテ注意報」もしあったら毎日出そうなお天気が続いてますね。
冷たいお茶がひときわおいしく感じられます。
先日は3歳になるお嬢様がお見えになりました。
ご両親様が商談中は創作タイムです・・・。


こんにちは。
酷暑が続いていますね、皆様体調は大丈夫でいらっしゃいますか。
夏バテ対策に甘酒はいかがでしょうか。
お砂糖を全く使っていないのに、甘さは濃厚。
冷水で薄めたり、豆乳で割ったりすると、濃さがやわらぎ飲みやすくなります。
別名「飲む点滴」とも呼ばれており、この季節にはピッタリです。
ところで「夏」というと何が思いうかびますか?
花火大会、浴衣、スイカ割り、風鈴、流しそうめん、夏休み・・・(終わらない宿題?)いろいろありそうです。
蝉の大合唱もこの季節ならではのものですね。
土の中で月日を過ごし、夏のある日、夕方から夜にかけて地上に出てきて羽化しますが、成虫になってからはわずか半年の命。
酷暑が続いていますね、皆様体調は大丈夫でいらっしゃいますか。
夏バテ対策に甘酒はいかがでしょうか。
お砂糖を全く使っていないのに、甘さは濃厚。
冷水で薄めたり、豆乳で割ったりすると、濃さがやわらぎ飲みやすくなります。
別名「飲む点滴」とも呼ばれており、この季節にはピッタリです。
ところで「夏」というと何が思いうかびますか?
花火大会、浴衣、スイカ割り、風鈴、流しそうめん、夏休み・・・(終わらない宿題?)いろいろありそうです。
蝉の大合唱もこの季節ならではのものですね。
土の中で月日を過ごし、夏のある日、夕方から夜にかけて地上に出てきて羽化しますが、成虫になってからはわずか半年の命。

こんにちは。
今日は事務所のある宗像エリアのご紹介です。
<アクセス>
JR最寄り駅は「教育大前駅」「赤間駅」「東郷駅」
大きな住宅街もあり、「赤間駅(時間帯によっては特急も停車)」「東郷駅」は快速も停車します。
忙しい朝など、通勤通学時間は少しでも短いと助かりますね。
<住まい>
H28年10月より利用出来る宗像市の補助制度です(現在ある制度もH28年10月から変わります)。
「子育て世代及び新婚世帯家賃補助制度」
「中古住宅購入補助制度」
「古家購入立替え補助制度」
「三世代同居・近居住宅支援補助制度」
*いずれも諸条件を満たす方が対象となります
詳しくは宗像市ホームページ(引越・住まい)をご覧ください。
http:…
今日は事務所のある宗像エリアのご紹介です。
<アクセス>
JR最寄り駅は「教育大前駅」「赤間駅」「東郷駅」
大きな住宅街もあり、「赤間駅(時間帯によっては特急も停車)」「東郷駅」は快速も停車します。
忙しい朝など、通勤通学時間は少しでも短いと助かりますね。
<住まい>
H28年10月より利用出来る宗像市の補助制度です(現在ある制度もH28年10月から変わります)。
「子育て世代及び新婚世帯家賃補助制度」
「中古住宅購入補助制度」
「古家購入立替え補助制度」
「三世代同居・近居住宅支援補助制度」
*いずれも諸条件を満たす方が対象となります
詳しくは宗像市ホームページ(引越・住まい)をご覧ください。
http:…

こんにちは。
7月を迎え暑さも本番に向かいつつあります。
さて、いつもお伺いする銀行へ向かう途中、こんな光景に出合いました。
足元の段ボールに書かれた文字。
私はツバメ 見守って下さってありがとう
巣立つまでどうかお願します
見上げるとツバメの巣。
子育てにむけて、お父さん、お母さんが準備しているようです。
ツバメの伝言をかかれたのはどんな方なのでしょう、ほんわかとした気持ちになりました。
そして先日の事務所での光景。
入口のドアを開けていたら迷い込んできたのはトンボ。
また入口から出ることが出来るのに、勝手がわからない様子です。
窓ガラスに向かって、進めないのに飛ぼうとしています。
ジジジ、ジジジ・・・と響く羽音。
外に…
7月を迎え暑さも本番に向かいつつあります。
さて、いつもお伺いする銀行へ向かう途中、こんな光景に出合いました。
足元の段ボールに書かれた文字。
私はツバメ 見守って下さってありがとう
巣立つまでどうかお願します
見上げるとツバメの巣。
子育てにむけて、お父さん、お母さんが準備しているようです。
ツバメの伝言をかかれたのはどんな方なのでしょう、ほんわかとした気持ちになりました。
そして先日の事務所での光景。
入口のドアを開けていたら迷い込んできたのはトンボ。
また入口から出ることが出来るのに、勝手がわからない様子です。
窓ガラスに向かって、進めないのに飛ぼうとしています。
ジジジ、ジジジ・・・と響く羽音。
外に…

こんにちは。
今日、こちらは雨が降ったりやんだりのお天気です。
お住まいの地域のお天気はいかがでしょうか。
梅雨は梅と雨が組み合わされた言葉ですが、この時期はちょうど梅干し作りの頃にあたります。
つける前の梅干しを置いた部屋には、フルーティーな、なんともいえない良い香りが漂います。
テレビの料理番組等では取り上げられることも少ない地味な食材、という印象があるかもしれないのですが、長年愛されてきたこの梅干し、実は優れものなのです。
梅干しは陰陽あらゆるエネルギーをもった万能食品です。
血液の酸、アルカリのバランスを整えることは良く知られていますが、血液をきれいにするほか心臓病、免疫疾患、胃腸の病気、肌の病気な…
今日、こちらは雨が降ったりやんだりのお天気です。
お住まいの地域のお天気はいかがでしょうか。
梅雨は梅と雨が組み合わされた言葉ですが、この時期はちょうど梅干し作りの頃にあたります。
つける前の梅干しを置いた部屋には、フルーティーな、なんともいえない良い香りが漂います。
テレビの料理番組等では取り上げられることも少ない地味な食材、という印象があるかもしれないのですが、長年愛されてきたこの梅干し、実は優れものなのです。
梅干しは陰陽あらゆるエネルギーをもった万能食品です。
血液の酸、アルカリのバランスを整えることは良く知られていますが、血液をきれいにするほか心臓病、免疫疾患、胃腸の病気、肌の病気な…

こんにちは。
恵みの雨をうけた紫陽花がいっそう輝く季節、梅雨を迎えました。
6月といえばジューンブライド。
近年は婚活という言葉も生まれ、ブライダル産業も多様化してきました。
そういったシステムがまだ育っていなかった頃は「仲人」というお世話して下さる方があり、お見合いを経て結婚に至るという日本ならではの風習が主流でした。
住宅購入にかかわる私共にも、そのお仲人さんとの共通点があるように感じます。
営業担当者はお客様と住宅とのお見合いをセッティングする役目です。
立地や間取り、周辺環境、ご予算、はずせないポイント等伺い、お客様に喜んでいただけるのでは、という物件をお探しし、見ていただく段取りをします。
(お仲人…
恵みの雨をうけた紫陽花がいっそう輝く季節、梅雨を迎えました。
6月といえばジューンブライド。
近年は婚活という言葉も生まれ、ブライダル産業も多様化してきました。
そういったシステムがまだ育っていなかった頃は「仲人」というお世話して下さる方があり、お見合いを経て結婚に至るという日本ならではの風習が主流でした。
住宅購入にかかわる私共にも、そのお仲人さんとの共通点があるように感じます。
営業担当者はお客様と住宅とのお見合いをセッティングする役目です。
立地や間取り、周辺環境、ご予算、はずせないポイント等伺い、お客様に喜んでいただけるのでは、という物件をお探しし、見ていただく段取りをします。
(お仲人…

こんにちは。
この時期の「旬」というと皆さんは何が思い浮かびますか。
同じ食べ物でも旬を迎えたものはよりおいしく、エネルギーも高いものです。
例えば、春先に出るふきのとう。
ほのかに感じる苦味は冬の間に体に溜まった老廃物の排泄を促してくれます。
季節のものは人の体にも優しく作用してくれるようです。
さて、この時期、兵庫県の淡路では島をあげて旬のしらすを用いた「生しらす丼」が登場します。
2016年は53店舗がそれぞれにオリジナル丼でお客様をおもてなし。
「淡路島の生しらす」で検索すると美味しそうな写真も載っており、どれがいいかな・・・と思いをめぐらせるのもまた楽しそうです。
生しらすとはいかずとも、ご自宅で「釜…
この時期の「旬」というと皆さんは何が思い浮かびますか。
同じ食べ物でも旬を迎えたものはよりおいしく、エネルギーも高いものです。
例えば、春先に出るふきのとう。
ほのかに感じる苦味は冬の間に体に溜まった老廃物の排泄を促してくれます。
季節のものは人の体にも優しく作用してくれるようです。
さて、この時期、兵庫県の淡路では島をあげて旬のしらすを用いた「生しらす丼」が登場します。
2016年は53店舗がそれぞれにオリジナル丼でお客様をおもてなし。
「淡路島の生しらす」で検索すると美味しそうな写真も載っており、どれがいいかな・・・と思いをめぐらせるのもまた楽しそうです。
生しらすとはいかずとも、ご自宅で「釜…

こんにちは。
五月病という言葉もありますが、この春から環境が変わられた方、少し気持ちが憂鬱だったり体調を崩したり、などされていませんか。
元気で毎日をお過ごしでしょうか。
考えが煮詰まった時、気分転換したい時・・・そんな時はお茶でひといきついて、またひと頑張り。
ちょっとだけホ~ッとする時間。
今日はそんなお茶にまつわるお話のご紹介です。
~ 一杯のおいしいお茶を楽しむ話 ~
お茶を楽しみ、豊かな香りを愛で、味を味わい、カップの温かさを感じるには、今の瞬間にいて、心をこめて意識を集中しなければなりません。
過去のことを思い煩い、未来のことを心配しているとカップを見た時、お茶はもうなくなっていることでしょう。
あなた…

空にたなびく鯉のぼりが目を楽しませてくれる頃となりました。
一年の中でもすごしやすく、気持ちのよい季節ですね。
さて、間もなくやってくる端午の節句(こどもの日)。
この日は菖蒲湯につかると良いといわれています。
国語辞典には
菖蒲湯:端午の節句にしょうぶの葉、根を入れて沸かすふろ。病気を払うといわれる。
とあります。
いつもはシャワーですまされる方もゆっくりお風呂につかり、日頃の疲れを癒されてはいかがでしょうか。
(菖蒲湯用の葉はスーパー等で販売しています)
皆さまの毎日がどうぞお健やかでありますように。
一年の中でもすごしやすく、気持ちのよい季節ですね。
さて、間もなくやってくる端午の節句(こどもの日)。
この日は菖蒲湯につかると良いといわれています。
国語辞典には
菖蒲湯:端午の節句にしょうぶの葉、根を入れて沸かすふろ。病気を払うといわれる。
とあります。
いつもはシャワーですまされる方もゆっくりお風呂につかり、日頃の疲れを癒されてはいかがでしょうか。
(菖蒲湯用の葉はスーパー等で販売しています)
皆さまの毎日がどうぞお健やかでありますように。

この度の熊本を中心とした地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
余震も続いており、不安や疲労のただなかにいらっしゃるであろうことを思うと言葉が見つかりませんが、一日も早く平穏な日常生活が送れる日が来ることを願っております。
先日、住宅購入を検討中のご家族様が来店されました。
ご両親様が商談中、この春小学二年生になったお兄さんを筆頭に、妹さん、弟さんと仲良く並んで絵を描いたり、折り紙を折ったりしながら待つ姿はなんともほほえましいものでした。
私は紙ひこうきの折り方を教わりました。
小さなお客様と共に過ごした、ほのぼのとした時間。
まるでさわやかな春風が通り過ぎていったかのようでした。
スタッ…
余震も続いており、不安や疲労のただなかにいらっしゃるであろうことを思うと言葉が見つかりませんが、一日も早く平穏な日常生活が送れる日が来ることを願っております。
先日、住宅購入を検討中のご家族様が来店されました。
ご両親様が商談中、この春小学二年生になったお兄さんを筆頭に、妹さん、弟さんと仲良く並んで絵を描いたり、折り紙を折ったりしながら待つ姿はなんともほほえましいものでした。
私は紙ひこうきの折り方を教わりました。
小さなお客様と共に過ごした、ほのぼのとした時間。
まるでさわやかな春風が通り過ぎていったかのようでした。
スタッ…

月もあらたまり、桜も満開を迎えました。
こちらはJR赤間駅南口から徒歩3分ほどの桜並木。
そぞろ歩きする人、お弁当を広げるファミリー、桜の表情をおさめるカメラマン。
皆それぞれに、年に一度巡り来る季節に包まれて楽しんでいました。
時代が変わり、街並みが変わっても、いつの世も変わらない自然からの贈り物です。
かくいう私は・・・花より団子タイプです。
こちらはJR赤間駅南口から徒歩3分ほどの桜並木。
そぞろ歩きする人、お弁当を広げるファミリー、桜の表情をおさめるカメラマン。
皆それぞれに、年に一度巡り来る季節に包まれて楽しんでいました。
時代が変わり、街並みが変わっても、いつの世も変わらない自然からの贈り物です。
かくいう私は・・・花より団子タイプです。

12月も半ばを過ぎ、今年も残り少なくなってまいりました。
皆様にとってどのような一年でしたでしょうか。
さて、間もなくやってくるお正月といえば初詣。
ここ宗像にも古くからパワースポットとして親しまれている場所があります。
交通安全の神様として知られる宗像大社の 高宮祭場 です。
いつもは本殿まででお帰りになる方、そしてご存じなかった方も、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
冬の凛とした空気を感じながら緑豊かな道をたどると、「よくきたね」と迎え入れてくれるかのような空間がひろがります。
ただ大社への道中は・・・かなり渋滞します。
年明け、少し落ち着いた頃にゆっくりといらっしゃるのも良いかもしれません。
http…
皆様にとってどのような一年でしたでしょうか。
さて、間もなくやってくるお正月といえば初詣。
ここ宗像にも古くからパワースポットとして親しまれている場所があります。
交通安全の神様として知られる宗像大社の 高宮祭場 です。
いつもは本殿まででお帰りになる方、そしてご存じなかった方も、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
冬の凛とした空気を感じながら緑豊かな道をたどると、「よくきたね」と迎え入れてくれるかのような空間がひろがります。
ただ大社への道中は・・・かなり渋滞します。
年明け、少し落ち着いた頃にゆっくりといらっしゃるのも良いかもしれません。
http…

みなさま、はじめまして。
先日、このホームページを開設いたしました。
現在は掲載物件やコンテンツも少しずつ増やしている段階で、もっとたくさんの情報を皆様にお届けしたいと思います。
その一環として、ブログをスタートいたします。不動産の業務のことから地域のこと、その他いろいろ各スタッフが不定期でお届けします。
また、不動産についての疑問やご相談があるけど、来店や電話ではちょっと・・・という方には、当ホームページ右上の『お問い合わせ』より内容をいただけましたら、随時お答えいたします。
名前を伏せたい場合は名前欄を匿名・希望とかでも構いません。返答先のメールアドレスだけご入力ください。
今後とも、よろしくお願い致…
先日、このホームページを開設いたしました。
現在は掲載物件やコンテンツも少しずつ増やしている段階で、もっとたくさんの情報を皆様にお届けしたいと思います。
その一環として、ブログをスタートいたします。不動産の業務のことから地域のこと、その他いろいろ各スタッフが不定期でお届けします。
また、不動産についての疑問やご相談があるけど、来店や電話ではちょっと・・・という方には、当ホームページ右上の『お問い合わせ』より内容をいただけましたら、随時お答えいたします。
名前を伏せたい場合は名前欄を匿名・希望とかでも構いません。返答先のメールアドレスだけご入力ください。
今後とも、よろしくお願い致…