こんにちは。
日中はまだまだ暑さが続くも、お盆を過ぎると朝夕の空気にも少し涼しさが感じられます。
オリンピック選手の活躍にテレビの前で思わず声をあげたり、拍手をしたり、ぐっときて涙ぐんだり・・・そんな時間をすごしておられる方も多いのではないでしょうか。
先日、戸建の買取をさせていただいたお客様よりお菓子を頂戴しました。
季節の柄の包装紙を目にすると、こういう細やかなところが日本らしいな、これもおもてなしのひとつだなあ、と思ったりします。

外出先から戻ってきてエネルギーチャージしたい時、またパソコンとにらめっこの合間に、ちょっと甘いものがあると至福のひとときにみんなほっこり。
嬉しいです、ありがとうございました。
甘いものといえば販売中のリゾートマンションのすぐ近くに、創業90年のあんこ屋さんがあります。
通りすがりにみつけてすごく気になり・・・つぶあんを購入してみました。
こちらの包装はごくシンプル。
ビニール袋にあんこが入っており、キュッと口をしばっただけのもの。
お店の名前も何もついていません。
朝早くからこしらえた手作りのあんこ、それのみ。
その素朴さがまた長年愛される理由のひとつ、なのかもしれません。
そのままちいさな茶きん絞りにして珈琲のおともに良し、バターの上から塗ってあんバタートーストにも良し、美味しくいただいています。
疲れた時には少しだけ甘いもの、不思議と元気がでますね。
今日もどうぞ良い一日をお過ごし下さい。