こんにちは。
街路樹も少しずつ秋色に染まり、ずいぶん涼しく過ごしやすくなりましたね。
ところで、皆さんは何かルーティーンになっていること、あるでしょうか。
私は過去幾度となくチャレンジしてみるも、そのたびに三日坊主で終わっていた「運動不足を何とかしたい~」の解消方法がひとつ定着し、朝の時間が楽しくなりました。
「雨の日はサボる」「用事がある時もお休み」と決めて始めた散歩が気づけば数ヶ月。
その間には変化もありました。
最初は歩くだけでしたが、そこから・・・
→いつものコースに階段をプラスして10往復してみよう!
→同じ上がるなら一段飛ばしにしたら、違う筋肉も使うかも?
→ウエイトをつけてみたらどんな感じかな(・・)
→膝を少し緩めて歩くと股関節の日頃使わない筋肉を使うしオススメと聞き、階段を往復する前にプラス(^^)
→いつもすれ違う方から気功のお誘いをいただき、それもコースに入れてみようかな?と検討中
といった具合です。
夜の時間帯を試してみたこともありますが、早朝の方が空気も爽やかで気持ちよく、季節のうつろいも身近に感じられます。
それも続いている要因のひとつなのかな、と思います。

こんな光景に出会うと「いい日だな~」と一人勝手にルンルンしたりしています。
皆様も今日ルンルン♪することがありますように。
どうぞ良い一日をお過ごし下さい。